![]() ![]()
|
10月〜12月のイベント/セミナー (スケジュール一覧は、こちらから(10/6更新)→)![]() ![]() |
|
○ 初めての陶芸教室 いつかはやってみたいけど…。そんな思いがあってもなかなかやる機会がなかった方におススメの陶芸教室。 女性陶芸家と、楽しいひとときを過ごしてみませんか? ▽日 時 10/16(火) @午前の部 10時半〜 A午後の部 13時半〜 ▽対 象 初心者の方 ▽参加費 1回/2000円 ▽講 師 遠藤素子(陶芸家) ▽問合せ 080-3496-7114 kanoha-h@softbank.ne.jp (渡辺) ![]() |
|
○ ちぎり絵教室 日本古来の文化に触れると、不思議と心が癒される…… 染めた和紙をちぎって、季節の花を描きます。オリジナルのカード・葉書・色紙を作ってみませんか? ▽日 時 10/24(水)、11/16(金)、12/21(金)10時半〜 他 ▽参加費 1回/2000円 ▽講 師 倉持禄子(秋麗会) ▽問合せ 080-3496-7114 kanoha-h@softbank.ne.jp (渡辺) ![]() |
![]() |
○ アロマ心理学講座/風水講座 どんな香りを好むかによって、その時の深層心理を読んでいきながら好みのサシェを作ります。そして午後からは、本格的な中国風水のプロをお招きします。「風水」のイメージが変わるかも!? ▽日 時 ・アロマ心理学…10/28(日)11時〜 ・風水講座………10/28(日)14時〜 ▽参加費 各回/3000円 ▽講 師 福井友美(アロマスクール香音 代表) ▽問合せ 070-5553-7855 kanon012@mail.goo.ne.jp(福井) ○ フレグランス講座 アロマを作った「香り」の講座です。ルームスプレーやクリームを作っていきます。3回目は自分だけのオリジナル香水を作ります。単発での参加もOKです。 ▽日 時 @11/20(火)、A12/4(火)、B12/11(火) 3回ともに11時〜 ▽参加費 @2000円、A2000円、B3500円 ▽講 師 福井友美(アロマスクール香音 代表) ▽問合せ 070-5553-7855 kanon012@mail.goo.ne.jp(福井) ![]() |
|
○ 楽しくビーズレッスン お家でねむっているビーズはありませんか? 「以前は作っていたけど今は全然・・・」という方に!! 再びオリジナルのビーズアクセサリの魅力が発見できるはずです。 ▽日時 10/24(水)10時半〜、他 ▽対象 すでに道具やビーズをお持ちの方 ※お持ちでない方も参加できます。 ▽参加費 1回/2000円 ▽講師 樺沢美和(日本アートアクセサリ-協会認定ビーズアクセサリー講師) ▽問合せ 044-742-2011 studio@mimi-cuore.mn.shopserve.jp (樺沢) ![]() |
![]() |
○ 赤ちゃんのためのタッチケア教室 親子の深い絆づくりは、まずはスキンシップから。肌と肌との触れ合うベビーマッサージで、愛情たっぷりの子育てを始めてみませんか? ▽日 時 10/24(水)13時半〜、他 ▽対 象 生後2ヶ月〜1歳半ぐらいまでの親子 (おばあちゃんやプレママの参加も可能です) ※発熱・予防接種後24時間以内のお子さんは不可 ▽参加費 1回/2000円 ▽講 師 渡辺かんな(チャイルドタッチセラピスト) ▽問合せ 080-3496-7114 kanoha-h@softbank.ne.jp (渡辺) ◎個人・グループの出張講座も承りますのでお気軽にお尋ねください。 ![]() |
![]() |
○ 「お母さんだって言いたいことあるよ」セミナー 今の自分を好きになって、大切にするおまじない見つけよう!お母さんの笑顔は子供は大好き。心豊かな子どもに育てる大切な言葉がきっとみつかります。 ▽日 時 10/28(日)13時半〜 他 ▽対 象 3〜6歳ぐらいのお子さんをお持ちのお ▽参加費 1回/1000円 ▽講 師 大川としこ(幼児教育アドバイザー/キャリアカウンセラー) ▽問合せ 080-3496-7114 kanoha-h@softbank.ne.jp (渡辺) ![]() |
![]() |
○ 子育てコーチングセミナー 子供とうまくコミュニケーションがとれ、子供の最大の能力をひきだしましょう。それにはコーチングスキルを学ぶことがもっとも有効です。ピアノで長年生徒の才能教育をしてきた講師が具体例も沢山いれ、わかりやすくお話しいたします。 ▽日 時 10/24(水)14時半〜 ▽参加費 1回/1000円 ▽講 師 斎藤和恵(幼児教育家/コミュニケーションアドバイザー) ▽問合せ 090-5419-5035 kazue.9.14.piano@docomo.ne.jp (斎藤) ![]() |
|
○ パンツセミオーダーのお試し&採寸会 自分にピッタリ合ったパンツが、きっと見つかるはず。パキュレットのお試し採寸会を行います。 ▽日 時 10/24(水)13時〜、11/10(土)13時〜 ▽企 画 小泉雪路(パキュレット 代表) ▽問合せ 080-3496-7114 kanoha-h@softbank.ne.jp (渡辺) ![]() |
|
◆ かながわ女性センターの託児室は… かながわ女性センターには、充実した託児施設があるのをご存知ですか?講座参加者には、2歳〜未就学児のお子さんを無料で一時保育してくれます,このプレイルームは、高い天井、広々とした開放感のあるつくりです。それぞれの月齢に合わせたおもちゃも揃っているので、待っているお子さまも楽しく過ごすことができます。きっとお母さんも安心して、講座に参加できるはずです。 託児室を利用するには、参加する講座の10日前までに予約が必要になりますので、お早めにお問合せください。 |
![]() |
|
|
|||||||||||||
|
江の島のかながわ女性センター内に設置された、女性起業家のための支援実験施設とコンセプトです。 起業直前・直後の女性起業家のための有効な支援施策を見出すために、さまざまな試みを行います。 実験期間:2007年8月1日 〜 2008年3月31日 支援事業に参加するメンバーと役割
|